一定期間更新がないため広告を表示しています
子ども手当負担「事前に話ない」知事会長が批判(読売新聞)
- 2010.01.19 Tuesday
- -
- 20:04
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by qbm9uhlcdw
長妻厚生労働相は13日、厚労省で全国知事会の麻生渡会長(福岡県知事)ら地方6団体の各会長と面会し、6月から支給する子ども手当の財源の一部を地方自治体が負担することになったことを陳謝した。
6団体側からは、国の姿勢を批判する声が相次いだ。
子ども手当支給は、2010年度は地方も財源を負担する児童手当制度に新制度を上乗せする形で行われる。これについて長妻氏は「全額国庫負担で実施すべきだと考えていたが、今回のような形になった。地方の意見を十分に聞けなかったことについて深くおわびする」と述べた。
その上で、制度の見直しを行うことになっている11年度に向け、地方負担のあり方を再検討するとして、地方側の理解と協力を求めた。
これに対し、麻生氏が、「事前に話がなかった。非常に遺憾だ」と不満を表明したほか、「国と地方の信頼関係を失うことになる」(山本文男・全国町村会長)、「変則的で分かりにくい」(五本幸正・全国市議会議長会長)などの指摘が相次いだ。
・ <くぎ落下>高架下の車直撃、男性けが 名古屋(毎日新聞)
・ <陸山会会計処理>石川議員元秘書が「証拠隠した」と上申書(毎日新聞)
・ 固定電話での世論調査に問題点 若い世代で実態とズレ?(J-CASTニュース)
・ 銀座の高級時計窃盗、「爆窃団」仲間割れか(読売新聞)
・ 向精神薬を譲渡未遂=宅配便で、医師逮捕−大阪府警(時事通信)
6団体側からは、国の姿勢を批判する声が相次いだ。
子ども手当支給は、2010年度は地方も財源を負担する児童手当制度に新制度を上乗せする形で行われる。これについて長妻氏は「全額国庫負担で実施すべきだと考えていたが、今回のような形になった。地方の意見を十分に聞けなかったことについて深くおわびする」と述べた。
その上で、制度の見直しを行うことになっている11年度に向け、地方負担のあり方を再検討するとして、地方側の理解と協力を求めた。
これに対し、麻生氏が、「事前に話がなかった。非常に遺憾だ」と不満を表明したほか、「国と地方の信頼関係を失うことになる」(山本文男・全国町村会長)、「変則的で分かりにくい」(五本幸正・全国市議会議長会長)などの指摘が相次いだ。
・ <くぎ落下>高架下の車直撃、男性けが 名古屋(毎日新聞)
・ <陸山会会計処理>石川議員元秘書が「証拠隠した」と上申書(毎日新聞)
・ 固定電話での世論調査に問題点 若い世代で実態とズレ?(J-CASTニュース)
・ 銀座の高級時計窃盗、「爆窃団」仲間割れか(読売新聞)
・ 向精神薬を譲渡未遂=宅配便で、医師逮捕−大阪府警(時事通信)
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- sponsored links
- selected entries
-
- 子ども手当負担「事前に話ない」知事会長が批判(読売新聞) (01/19)
- archives
-
- May 2010 (3)
- April 2010 (6)
- March 2010 (15)
- February 2010 (26)
- January 2010 (21)
- recent comment
-
- 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ カドルト (01/09) - 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ オリンキー (01/05) - 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ 玉木よしひさ (12/31) - 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ ナーマソフト (12/26) - 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ ゴンボ (12/16) - 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ パイン (12/11) - 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ 夜沢課長 (12/07) - 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ 俊之 (12/03) - 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ れもんサワー (11/22) - 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
⇒ すぷらっしゅ (11/13)
- 社民党、連立政権を離脱へ(産経新聞)
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-